株式会社木村酒造
(カブシキガイシャ キムラシュゾウ)
企業メッセージ
創業元和元年(1615年)。日本名水百選「力水」、県の酒造好適米の70%を生産する米どころ湯沢市で、昔ながらの寒仕込みにこだわる手造り一筋の酒蔵です。主力銘柄は「福小町」「秋田杜氏」で現在は本醸造以上の特定名称酒のみの製造に徹し、一般酒は製造しておりません。近年は地球環境にも配慮し、リターナブルびんの使用にも積極的に取り組んでおります。
企業データ
| 本社所在地 | 〒012-0844 秋田県湯沢市田町2-1-11 |
||||||||
| ホームページ | http://www.fukukomachi.com | ||||||||
| リターナブルびん入り商品 に関するお問合せ先 |
|
リターナブルびん入り商品一覧
| 特別本醸造原酒 秋田杜氏 熟辛 (1800ml) | 特別本醸造原酒 秋田杜氏 熟辛 (720ml) |
| 特別本醸造原酒 秋田杜氏 熟辛 |
|
|
| トクベツホンジョウゾウゲンシュ アキタトウジ ジュクカラ | ||
| 内容量 | 1800ml | |
|---|---|---|
| カテゴリー | 日本酒 | |
| 特徴 | 酒造好適米「秋の精」で仕込んだお酒を原酒のまま石蔵低温倉庫の中で、50ヶ月以上の年月をかけじっくりと熟成させました。 | |
| 特別本醸造原酒 秋田杜氏 熟辛 |
|
|
| トクベツホンジョウゾウゲンシュ アキタトウジ ジュクカラ | ||
| 内容量 | 720ml | |
|---|---|---|
| カテゴリー | 日本酒 | |
| 特徴 | 隠れたコク、旨味がバランスのとれた味わいに仕上がっています。冷や〜ぬる燗までさまざまなスタイルでお楽しみ下さい。 | |
