
日本P箱レンタル協議会の取り組みを掲載しました。
2018/05/08
日本P箱レンタル協議会は、環境省「平成29年度容器リユースシステム推進実証事業」を受け、環境省の支援のもと、「P箱の適正利用・返却」を呼びかけるチラシを作成しました。
ガラスびんのリユースに必要不可欠なP箱は、それ自体も洗浄・再使用されるリユース容器です。しかし近年、流通および販売形態の多様化に伴って家庭へのP箱流入が増加し、本来とは異なる目的で使われたり、返却されずにごみとして排出される事例が多く見受けられるようになりました。
そのため、全国の自治体や新業態店(ドラッグストア・ホームセンターなど)にチラシを配布することで、リユース容器への理解を深めてもらうとともに、レンタルP箱が処分・他用途利用されないよう、P箱の適正利用の周知徹底を図ってもらうことが狙いです。
詳しくはこちら
